豆まき会がありました。
スケッチブックシアターの節分のお話の中で鬼が登場すると、
「あか!みどり!」と何色の鬼か教えてくれました。

各クラスの作った鬼のお面を紹介し、豆まきの歌を歌いました。
みんなかっこいいお面が出来ましたね。

最後は、ボールを使い豆まきゲームをしました。
鬼に向かって「おにはそと~!ふくはうち~!」と元気よくボールを投げ、
鬼を倒せると「やったー!」「わーい!」と大喜びでした。



給食は、節分メニューでした。
おやつの恵方巻ロールはこどもたちに大人気でした!


先日、お誕生日会がありました。
誕生児は、少し恥ずかしがりながらも特技を披露してくれました。


次にこどもたちが歌のプレゼントをしてくれ、
「ゆき」の歌を元気いっぱい歌ってくれました。

最後は保育士の出し物で、スケッチブックシアターを見ました。
「これは何の動物かな?」の問いかけに
「しまうま!」「きりんさん!」とたくさん答えてくれました。

給食は、赤飯、オーブン焼き、ナムル、すまし汁でした。
たくさんおかわりをし、オーブン焼きはこどもたちに大人気でした。




クリスマス会がありました。
こどもたちは、「サンタさん来るかな?」とずっとこの日を楽しみにしていました。

各クラスのクリスマス制作を見せてもらい、
あわてんぼうのサンタクロースを歌いました。
歌い終わると外から鈴の音が聞こえてきて、サンタさんが来てくれました。

サンタさんを近くで見たこどもたちは、少し驚きながらも興味深々な様子でした。
プレゼントをもらい、こどもたちは大興奮でした。

給食は、クリスマスメニューでした。
いつもとは少し違うメニューに嬉しそうでした。



お誕生日会がありました。

特技披露では、歌に合わせて身体を揺らしたり、手遊びやパズル、ブロックで車を作ったりして
とても素敵な姿を見せてくれました。




給食は、お誕生日メニューでした!
「おかわり!」とたくさん食べていました。




先日、お誕生日会がありました。

誕生児は順番に特技を披露してくれました。
緊張しながらも、一生懸命頑張っていたこどもたちでした。


最後には、保育士からのプレゼントで「まほうのれいぞうこ」という紙芝居を見ました。
冷蔵庫から何が出てくるか興味津々で、大きなケーキが出てくると大喜びしていたこどもたちでした。

給食は、お誕生日メニューでした♪
おかわりもして、たくさん食べました。


