先日、お誕生日会がありました。

誕生児は、名前を聞かれると恥ずかしそうにしながらも
みんなの前で名前を言うことが出来ていました。

歌のプレゼントでは、身振り手振りをしながら
「たこ」の歌を上手に歌っていました。

洋服を綺麗に畳む特技を披露してくれました。
特技披露をしている間、「がんばれ!」と応援してくれていたこどもたちでした。

保育士からのプレゼントでは、
「とんとんだーれ?」と「ペンギンのアイス屋さん」というお話を見ました。
「うさぎ!」「ぞうさん!」と動物の名前を言い当て、
正解すると「やった~」と大喜びでした。
給食は、お誕生日メニューでした。おかわりをたくさんしていました。



クリスマス会がありました。

各クラスのクリスマス制作を紹介しました。
くるみ・さくらんぼ組のこどもたちは、
「ぬりぬりしたの」「ぺたぺたはったの」とみんなの前で紹介をしてくれました。
左からあんず組、くるみ組、さくらんぼ組の制作です。

保育士のマジックやクリスマスのクイズを見ました。
こどもたちに魔法をかけるのを手伝ってもらうと、
「ちちんぷいぷいのぷーい!」と大きな声で言ってくれました。


クイズでは、「さんたさんの・・・ぼうし!」
「さんたさんのおひげ!」と答える姿が見られました。

みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い終わると
サンタさんが登場しました。

サンタさんに驚きながらもプレゼントをもらい、
喜んでいたこどもたちでした。
そのあと、写真を一緒に撮り、ハイタッチもしてもらいました。

給食は、クリスマスメニューでした。
ポテトサラダが入っていたクリスマスの柄のカップを見て、
「わあ、さんたさんだ」「さんたさんおった!」と大興奮でした♪



クッキングでしめじほぐしをしました。



しめじを見たこどもたちは、
「き・き・きのこだ~!」「いっぱいついてる!」と興味津々でした。


自分でほぐしたしめじがホイル焼きとして給食に出ると
大喜びのこどもたちでした。



お誕生日会がありました。

誕生児紹介では、名前を聞かれると恥ずかしながらも
一生懸命答える姿が微笑ましかったです。
歌のプレゼントは、「きのこ」を歌いました。

ブロックで車を作ったり、マットからジャンプしたりと
特技を披露してくれました。



保育士の出し物で食べ物のシルエットが出てくると、じーっと真剣に見る姿や
「おにぎり!」「らーめん!」と元気よく答える姿が見られました。

給食は、お誕生日メニューでした。

「はんばーぐおかわりするー!!」とたくさん食べ、
お昼のおやつのフレンチトーストも大喜びでした。




先日、クッキングがあり、さつま芋餡のどら焼きを作りました。

実際にさつま芋を見たり、触ったりすると
「うわぁ」「おもいな~」「おおきいね」などと驚いている様子でした。




こどもたちは、さつま芋を潰そうとすりこぎを一生懸命持ち、餡を作りました。


餡が出来たあとはホットケーキに塗り
挟んでどら焼きにし、美味しく食べました。


