募集要項

◎入園定員(3号認定)
定員18名 0歳児 1歳児 2歳児
6名 6名 6名
◎開園日
月曜日から土曜日
◎開園時間
開園時間/7:00~19:00
保育時間/7:00~18:00
延長保育時間/18:00~19:00
◎休園日
日曜日、国民の休日、当園の定める休日
年末年始休園(12月29日~1月3日)

お申し込みにつきましては、大東市役所 福祉・子ども部 こども家庭室 保育幼稚園グループ[TEL.072-870-0474]へお問合せください。

※土曜の保育は、わかたけこどもえんで保育を行います。

通常保育で利用できる時間

お子様が保育標準時間を利用するためには、
保護者のいずれもが保育標準時間に該当することが必要です。

就労時間(1ヶ月あたり) 利用区分 保育を利用できる時間
120時間以上 保育標準時間 1日最大11時間
(7:00〜18:00)まで利用可能
64時間以上
120時間未満
保育短時間 1日最大8時間
(9:00〜17:00)まで利用可能
保育を必要とする事由 利用区分(保育必要量)
2号・3号認定(保育認定) 就労 ・ 就学 ・ 介護、看護
[保育必要量/月64時間以上]
月120時間以上 64時間以上
120時間未満
保育標準時間 保育短時間
妊娠、出産 ・ 災害復旧 ・ 疾病、障がい 保育標準時間
求職活動
育児休業取得時に、既に保育を利用している
子どもがいて継続利用が必要であること
保育短時間

詳しくは、大東市役所にてご確認ください。

大東市役所
福祉・子ども部 こども家庭室 保育幼稚園グループ

〒574-8555 大阪府大東市谷川1丁目1番1号 市役所西別館1階

TEL.072-870-0474

延長保育

◎[2号・3号認定]延長保育料
18:00〜19:00
1時間につき 300円

諸費用一覧

品目 0・1・2歳児
設備費 1,000円/月
行事費 400円/月
給食費 無料

実費徴収/延長保育料、出席カード・シール、連絡帳、保育用品、絵本代(希望者のみ)

※ご購入頂く物の金額は目安です。多少の変動がございます。
※諸事情により一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。

よくあるご質問

こちらでは、保護者の方からのよくある質問をまとめています。

オムツはどんなものを用意したらいいでしょうか?
園では紙オムツを使用します。0・1歳児の場合は、1日10枚程度の紙オムツの持参をお願いしています。

お昼寝用の布団は必要ですか?
はい。布団カバーは、週のおわりにお持ち帰りいただきお洗濯をお願いしています。布団は園の方で管理いたします。8月(お盆休み前日)、12月(年末年始休暇前日)、3月年度末には布団ごと持ち帰っていただきます。

もうすぐこどもが生まれます。0歳児入園を考えて
いますが、出産前でも、園の見学はできますか?
はい。いつでもご見学いただけます。まずは、お気軽に園までお問い合わせください。

自家用車での通園はできますか?
駐車場はありませんので、徒歩もしくは自転車のご利用をお願いしています。駅から約4分の立地であり、路上駐車は厳しく禁止されております。

給食やおやつでは、アレルギーの対応は
してもらえますか?
はい。本園では、給食もおやつも全て園内で手作りしておりますので、その子に合わせてアレルギー対応をすることができます。栄養士もおりますので、ご不安な点などご相談ください。

自分のこどもには私の母乳を与えたいと思っています。冷凍母乳を預けて使っていただくことはできますか?
はい。特にご希望がある場合には、冷凍母乳への対応をいたします。また哺乳瓶なども、使い慣れたものをお持ちいただけます。

延長保育をお願いしたいのですが、習い事がある日だけ早く降園したいと思っています。
ご相談いただければ対応します。「習い事のある日だけ祖父母がお迎え」といったことも可能です。

通常保育のみでお願いする予定ですが、やむを得ない都合で時々延長保育をお願いすることはできますか?
はい、可能です。担任にご相談ください。

3歳を迎えて卒園したら、他の保育園への入園を紹介してもらえますか?
地域の認定保育園と連携して希望する園に、優先的に卒園児を受け入れてもらえる枠があります。
詳しくは、こちらから。
(募集状況により入園を100%保証するものではないことをご了承ください。)

園見学について

随時、園見学を行っています。9時30分スタートといたします。
まずは、園にご連絡をいただき、予約をお取りいただきますよう、お願いいたします。