日々の様子

クッキング

日々の様子 / 2023.3.28

 

先日、クッキングを行いました。

くるみ組はそぼろおにぎり、さくらんぼ組はホットケーキを作りました。

今年度の写真掲載は終了したのでこちらにクッキングの様子を掲載させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月3月 お誕生日会

日々の様子 / 2023.3.10

 

お誕生日会がありました。

 

 

順番に誕生児を紹介し、「チューリップ」の歌をプレゼントしました。

次に誕生児は特技を披露してくれ、台からジャンプしたり、ボールを投げたりして

とてもかっこいい姿を見せてくれましたよ。

 

 

保育士の出し物は「うさぎとかめ」のペープサートでした。

「かめさんがんばれー!」とたくさん応援してくれました。

 

 

給食は、お誕生日メニューでした。

「せきはんおかわりする~!」と大喜びのこどもたちでしたよ。

 

ひなまつり会

 

先日、ひなまつり会がありました。

 

 

スケッチブックシアターでひなまつりについての話をみた後、

「ひなまつり」の歌を歌いました。みんなとても上手でした!

 

次に、各クラスひなまつり制作を紹介してもらいました。

可愛いおひなさまとおだいりさまに大喜びでした。

 

最後は、おひなさまとおだいりさまの口の中へひなあられ(ボール)を入れる

「ぱっくんひなあられゲーム」をしました。

「がんばれ~!」と応援の声がたくさん聞こえ、微笑ましかったです。

 

 

給食は、ちらし寿司、鶏のごまみそ焼き、おかか和え、すまし汁でした。

 

豆まき会

日々の様子 / 2023.2.03

 

豆まき会がありました。

スケッチブックシアターの節分のお話の中で鬼が登場すると、

「あか!みどり!」と何色の鬼か教えてくれました。

 

 

 

各クラスの作った鬼のお面を紹介し、豆まきの歌を歌いました。

みんなかっこいいお面が出来ましたね。

 

最後は、ボールを使い豆まきゲームをしました。

鬼に向かって「おにはそと~!ふくはうち~!」と元気よくボールを投げ、

鬼を倒せると「やったー!」「わーい!」と大喜びでした。

 

給食は、節分メニューでした。

おやつの恵方巻ロールはこどもたちに大人気でした!

12月1月 お誕生日会

日々の様子 / 2023.1.13

 

先日、お誕生日会がありました。

誕生児は、少し恥ずかしがりながらも特技を披露してくれました。

 

 

 

次にこどもたちが歌のプレゼントをしてくれ、

「ゆき」の歌を元気いっぱい歌ってくれました。

 

 

 

最後は保育士の出し物で、スケッチブックシアターを見ました。

「これは何の動物かな?」の問いかけに

「しまうま!」「きりんさん!」とたくさん答えてくれました。

 

 

 

給食は、赤飯、オーブン焼き、ナムル、すまし汁でした。

たくさんおかわりをし、オーブン焼きはこどもたちに大人気でした。

 

 

 

 

カテゴリー