6月26日(水)に赤チームさんが楽しみにしていたクッキングをしました。
「今日は納豆あえを作るよ!」と聞くと自分から椅子に座りに来ました。
「先生もエプロンと三角巾をつけるから、みんなもつけようね☆」
0才児の子ども達も何が始まるのかな~とじっと見つめています。

「ボールに納豆いれていくね。納豆ってどんなにおいかな~?」
「ねばねばしているね~!!」
立ち上がって見ている子ども達もいましたよ☆

「あっ!きゅうりだ」指差しで教えてくれます。
「きゅうりはどんな形かな~?ぶつぶつしてるね。」

「切っていくよ!ままごとでみんなも包丁とまな板使っているね。
切ったらきゅうりはどんな形になるかな?楽しみだね」

納豆にきゅうりとおくらをいれて、調味料をいれたら、
さあ、いよいよ子ども達の番です!まぜまぜしようね☆


「美味しくなあれ~♪美味しくなあれ~♪」
「納豆、納豆ね~ばねば♪」笑顔がたくさん見られまたよ!

「完成!!美味しそうに出来上がったね」
青チームさんの分も作ったよ☆


今日のメニューは「肉じゃがと納豆あえとみそ汁」です。
早く食べたいとそわそわの子ども達。
「いただきます」の後は納豆あえから食べていましたよ!
青チームさんも美味しいと言ってくれて笑顔の赤チームさんでした。
また、みんなでクッキングしようね☆
青チームさんが給食のみそ汁の具のキャベツちぎりをしました!
エプロン、三角巾をつけてみんなで見せ合いっこを楽しむおともだちです。
キャベツを見て、「大きいね!」「葉っぱいっぱい!」とうれしそう。

保育士が切る様子をじっと見ています!
「早くちぎりたいな」
「せんせ~きをつけてね」

いよいよキャベツちぎりです。意外とやわらかいね!!

おいしいおみそしるになりますように…♪
夢中でとりくんでいるおともだちです。

ちぎったキャベツを給食室に持って行きました。
「みんなでちぎったよ~」
「よろしくお願いします!」
「はい、美味しいおみそ汁をつくりますね」
どんなふうになるのかドキドキ…です。


そして、たのしみにしていた給食の時間です。
「あっ!これわたしがちぎったの!」
「ぼくの、いっぱいはいってるよ~」


野菜の苦手なお友達も、自分で作ったおみそ汁をパクリ!
「…おいしいっ♪」とにっこり。
また、みんなでクッキングしようね☆
来週は赤チームさんもクッキングです。
楽しみにしていてね。
園長より
わかたけ保育園では、食育にも力を入れています。
色々な食材に手で触れることで、食材への興味や食べることの楽しさを
子ども達が感じてくれれば嬉しく思います。
子ども達が大好きだった植木鉢、どんな草花が来るのかな?
色々な種類の草花が到着しました。植え替えてもらいます!


事務所の前はストロベリーグァバという名前の木です!
ピンクの実がなるそうですよ☆

植木の途中でとんぼが遊びに来ましたよ!

きれいだね!新しい草花に興味津々の子ども達です。



日々草(ニチニチソウ)という花です。かわいいね!!
わかたけ保育園の前の花壇をぜひ見に来てくださいね☆
5月23日(木)に音楽遊びがありました。
ピーちゃんクラブの先生が来るとみんな興味津々☆
うさぎのピーちゃんと挨拶出来るかな?

お名前を呼んでもらって、ピーちゃんと握手しましたよ!!

今度はうさぎさんに変身です!ジャンプ楽しいね☆

にんじんを掘って、掘って、、、

洗って洗って、パクっと食べました!美味しいね☆

今度は布遊びです。いないいないばあっ!
「僕の、私の布とって~!」

布を小さく小さく、、、

わあ~! 大きくなったね☆

最後は指人形の動物とバイバイしました。
さよならのお歌、少し寂しそうな子どもたち。
楽しかったね、ピーちゃんまた来てね!

新入園児の子どもも初めての音楽遊び、
身体を揺らして楽しんでいましたよ♪
7月の音楽遊びも楽しみにしています!!
5月17日(金)に4、5月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。
初めてのお友だちもいて、ドキドキしているようです。

年齢とお名前を聞くと恥ずかしそうにしていましたが、頑張って発表しました!
次は特技披露です。上手く出来るかな~?

得意なパズルに挑戦です。
みんなの前で緊張していたようでずが、いつもより早く出来ていましたよ!!

小さいジャングルジムを上手に渡ります。
みんなに拍手をもらいうれしそうです☆

リズムを披露しました。自分で「お馬の親子」を選びました!
みんなの前でも堂々と出来ましたよ☆

次は保育士からのプレゼントのペープサートを楽しみました!
卵の中から何がでてくるかな?興味津々です☆

お誕生日会の後は、コーナー遊びをお母さんと一緒に楽しみました。


いっぱい遊んだ後は楽しみにしている給食の時間です!!

今日のメニューは「赤飯、、みそマヨ焼き、豆サラダ、すまし汁」でした。

おかわりをたくさんしましたよ☆
お母さんと一緒に食べる給食美味しかったね!!