3月 英語遊び
3月4日英語遊びをしました。
さくらんぼ組では「my name is・・・」と
英語で自己紹介していましたよ!
とっても上手でした^^


歌に合わせてダンスをしたり、絵本を見たり、
全て楽しんでいましたよ!

あんず・くるみ組はボールを使いながら
英語遊びを楽しんでいましたよ!



緊張している子もいましたが、
英語の歌が聞こえると体を揺らしていたり、
手をたたいたりしていましたよ!
また来年も英語遊びができたらいいなと思っています。
3月4日英語遊びをしました。
さくらんぼ組では「my name is・・・」と
英語で自己紹介していましたよ!
とっても上手でした^^


歌に合わせてダンスをしたり、絵本を見たり、
全て楽しんでいましたよ!

あんず・くるみ組はボールを使いながら
英語遊びを楽しんでいましたよ!



緊張している子もいましたが、
英語の歌が聞こえると体を揺らしていたり、
手をたたいたりしていましたよ!
また来年も英語遊びができたらいいなと思っています。
3月3日ひな祭り会をしました。
まずはじめにひな祭りについてのお話をしました。

「これ誰かな?」と質問すると「ん~っと、おひなさま!」と
答えていましたよ!!
みんなで「たのしいひなまつり」を歌いました。

そしてこの日の給食とおやつは、
ちらし寿司と、桃のパウンドケーキでした!


ちらし寿司を見て、「たまごがあるよ!」「のりも!」と
嬉しそうにしていました。
おやつでは、桃の部分を食べると「甘いよ!」と言っていました。
ひなあられも乗っていて、「見て!白色!」「黄色もある~」と
喜んで食べていなしたよ。


2月2日豆まき会をしました!
まずは自分たちの作った鬼のお面で写真撮影をしました。



みんなポーズを決めたり、にっこりと笑っていて
とてももかわいかったです^^
次に節分の由来を聞き、「豆まき」の歌も歌いました。


「みんな大きな声で歌っていましたよ!
給食は節分にちなんだ
福豆ごはん、いわしハンバーグ、けんちん汁、酢の物
でした。
みんな「おかわり!」と2回3回おかわりして、
沢山食べていましたよ。
